鞍月log

お戻りはタブを閉じてね

お戻りはタブを閉じてね

2024年2月 この範囲を時系列順で読む

Icon of liberadifare

一気に読んでしまって読書記録が途絶えてしまっていた……!

一気に読んでしまって読書記録が途絶えてしまっていた……!
「本好きの下剋上」第五部12まで読了しました。はぁ〜、面白かったよ〜思わずPixivで好みの二次創作はないかと探しまくってしまった。そしてひとつめちゃくちゃ好みの二次創作を見つけたのに、なんと、途中で別ジャンルへ移動されて更新が止まっておられた……つ、続きを……続きをお願いします……
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第四部Ⅲは火曜日に、Ⅳは水曜日に読み終わりまし…

本好きの下剋上第四部Ⅲは火曜日に、Ⅳは水曜日に読み終わりました!
はーーーー続きがまだ借りられないのがつらい!
めちゃくちゃ面白いのでやはり全巻揃えて手元に置いておきたい……。
Icon of liberadifare

「おっさんがびじょ。」読み始めたけど、ちょっと読書傾倒期間が…

「おっさんがびじょ。」読み始めたけど、ちょっと読書傾倒期間が終わってしまったみたいで集中が続かず……書きたい期間に入ったっぽいのでしっかり書いておきたい。
いったん返却して、また本読む期間になったら借りようと思う。
本好きの下剋上は続きが気になるのでたぶん最後まで読むことはできると思うんだけども(一度なろうで全部読んでるから負荷がそこまで高くない、っていうのもある)。
その代わりというか、今日は「さよならマエストロ」5話、「厨房のありす」4話、「新空港占拠」4話、5話を一気に見た。
「さよならマエストロ」は、海の心境を思って泣いちゃったし、まさかあの子があの人の娘だったとは、って驚いたなー。あとだいちゃんと響はくっつくのかしら。夏目夫妻はよりを戻せるのかしら。
「厨房のありす」は、ほんとに門脇麦さんの演じるありすの演技にぐわっと胸を突かれる。永瀬廉さんの倖生の謎もちらりと見えて、次回大きく影響してくるのかな。前田敦子さんの演技もほんと好きなんだよな〜、細かいところも和紗として動いてて、ああ本当に俳優としてのキャリアを愚直に進んでるんだなぁと思ったし。
「新空港占拠」は「大病院占拠」の焼き直しみたいに思われてもおかしくない始まりだったけど、毎回武蔵といっしょに「うそだろ」って思わされる展開が面白いほんと! ジェシーの演技がこれまた光ってるよねぇ。芸人さんたちの演技も光っててさぁ、めちゃくちゃ好きよホント。今回は1話の武蔵裕子の手術シーンが大きく絡んできそうな気配もあって、そこは大病院占拠のときと違う箇所になるのかな。それにしてもソニンの演技すごいよね、細かい息遣いとか声音とか、ホント最高よ。畳む

はー、続きが楽しみだな! あっ、「グレイトギフト」と「バーンブレイバーン」も見なくては。
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第四部 貴族院の自称図書委員Ⅱ読了!

本好きの下剋上第四部 貴族院の自称図書委員Ⅱ読了!
シュヴァルツとヴァイスの採寸、ダンケルフェルガーとのディッター、アナスタージウスとエグランティーヌの仲立ち……他にもいろんなことが動いた巻だし、それだけのできごとが次から次へと進んでいくから面白いんだなと、こうして感想を書こうと思った時に改めて気付かされた。
続きを早く読みたいけど、予約した分は次の第四部Ⅲしか図書館に届いていないし、今日明日は図書館が休館日だし。
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第四部Ⅰ読了〜! 貴族院一年生始まった〜!!

本好きの下剋上第四部Ⅰ読了〜! 貴族院一年生始まった〜!!
ハンネローレが出てくるのが待ち遠しいなぁ。
今日は美容室行って本好き3冊読めて、さらに夕飯はすき焼きだったからめちゃくちゃ充実した1日だったな!
明日は無印に買い出し行かなきゃだけど、無駄遣いせずに必要なものだけ買って帰るぞ。おー。
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第三部Ⅴ読了!

本好きの下剋上第三部Ⅴ読了!
可愛い可愛いシャルロッテと、おばあちゃんとおばさんのせいで陥れられピンチになるヴィルフリート、そしてローゼマインの危機……
しかしローゼマイン目線の話を読んだあとのエピローグを読むと、いやほんとにフェルディナンドめちゃくちゃ大変じゃんとか、フランマジ有能とか、ローゼマインはもっとみんなに心底感謝したらいいよ特に神官長には、と思ってしまう。。
ヴィルマも本当によく頑張ったよね。
ダームエルとブリギッテの結末にはなろう版を読んだときにも「あああああああ」ってなったけど、書籍版では改めてすれ違ってしまっていることを突きつけられたなぁ。
いやはややっぱ面白いわ〜。今日はもう一冊読めるかな?!
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第三部Ⅳ読了!

本好きの下剋上第三部Ⅳ読了!
ブリギッテの新作衣装とダームエルの恋、アーレンスバッハから帰省してきたゲオルギーネとヴェローニカの関係性、エーレンフェストの領主一族の歪んでしまった親子関係が孫世代にまで及ぼす影響……ユレーヴェのための素材採集も続いてて、本当にいろんな要素が盛り沢山な作品だなぁと改めて思った。
今日はまだ15時過ぎなのであと1冊は少なくとも読めそうで嬉しい☺️
Icon of liberadifare

本好き下剋上第三部Ⅲ読了!

本好き下剋上第三部Ⅲ読了!
女神たちの水浴場のシーンはなろう版読んでたときも「めちゃくちゃファンタジーの冒険してるじゃん!」って思ったやつだった。
視点人物がローゼマインだからどうしても現代人目線で読んじゃうけど、別の人物の視点で書かれた回を読むととんでもなさを改めて突きつけられるし、ヴィルフリートのこの後の頼もしさを(情けないことにうっすらとだが)覚えている身で読むと伸びのよさに拍手したくなる。大人や社会がいかに有望な子どもや未来を無駄にしてしまうか、みたいなことを考えちゃうな……あっ、ダメだ何かどんよりしちゃう。やめやめ。
Icon of liberadifare

本好きの下剋上第三部Ⅱ読了!

本好きの下剋上第三部Ⅱ読了!
ユストクスの名前をいつもユクストスと間違えて記憶してしまう……なんでだろう。
ヴィルフリートとランプレヒトが酷い目に遭うものの、ほんのりざまぁな展開というか、うん。うまいよなぁ。改めて読み返して、なろう版より増えた情報もあって、楽しい。
寝て起きたら待ちに待った三連休突入だ! 一日一冊といわず連続読了できるね!!
Icon of liberadifare

最近怒涛すぎて記録忘れてた。

最近怒涛すぎて記録忘れてた。
本好きの下剋上第二部Ⅴ読了!
はぁ〜、ローゼマインになる契約のシーンはなろうで読んだ時もボロッボロに泣いたけど、書籍版はその前後も含めて情緒が大変なことに。ルッツの涙もさぁもうさぁ。はー。続き読みたいけどこんな時間なので諦めて寝るべし。

2024年1月 この範囲を時系列順で読む

Icon of liberadifare

昨日、Huluで「大病院占拠」全10話を一気見した。櫻井くん…

昨日、Huluで「大病院占拠」全10話を一気見した。櫻井くんの演じるキャラが、割と直情型っぽいけどそれゆえにカンが働き、ヒントに気付き、真相を突き止める、っていうのがちゃんと納得できる材料と共に描かれてるなと感じた。あと「ウソだろ」がいろんな意味で使われる口ぐせなのがツボ。
Icon of maitoasa

「さよならマエストロ」3話と「厨房のありす」2話観た。

「さよならマエストロ」3話と「厨房のありす」2話観た。
「さよならマエストロ」は、毎話「この後どうなるかな、関係や問題は解決するかな」ってハラハラと見守りつつ素敵な音楽と音楽を好きで離れられない、祝福とも呪いともとれる状態を再認識する。
「厨房のありす」は、ありすの変化を見守りつつ、ASD(こだわりはそんなにない)の子を持つ親としての目線を忘れられずに観てしまうんだけど、このドラマは心護の謎と倖生の謎がそれぞれいい感じに気になって、うまいなぁと。。あと、白石夫妻はあの後ちゃんと仲直りできてるといいなぁ。白石夫が「ふつう」からどれだけ外れてるかとか、他人の枠組みと自分の枠組みに無自覚でいる状態が、ありすの料理をきっかけに個人をそのまま見ることができるようになって、ドラマ終わりにはほどよい理解者になっていると希望が持てるなぁと思うなどした。
Icon of liberadifare

日付変わっちゃったけど。

日付変わっちゃったけど。
1/27(土)、セキュマネ受験してきた。合格点まで10点足らず……! ちゃんと勉強しよう。。教科書的なのを通読した方が良い。苦手だなと感じた箇所をピックアップして読むだけでも違うはず。1日30分勉強できるように、って思ってたけど15分くらいが今は限界っぽいので、ひとまず15分スタートで。
あとは昨日、よつばと話しててNotion改めて活用したいなと思って、今の自分にフィットする作りにしようとあれこれ触ってた。
あしたは本の返却はマスト。映画観に行くかはちょっと迷う。Notionを休日のうちに準備完了にしてしまいたい欲がある。起きてから考えよう。
Icon of liberadifare

昨日夕方から肩の痛みから頭痛がきてて「やべーなぁ」と思ってた…

昨日夕方から肩の痛みから頭痛がきてて「やべーなぁ」と思ってたけど、やっぱり寝てもおさまらなくて頭痛まだあるし、鼻炎・くしゃみ・咳が出るしで最悪😣明日試験なんだけど勉強できてないし朝起きないといけないのやだなー、やるけど!
Icon of liberadifare

「さよならマエストロ」1話、2話見た! TVerさまさまだよ…

「さよならマエストロ」1話、2話見た! TVerさまさまだよ〜、テレビ権なくてリアタイできないから……! 西島さんも愛菜ちゃんも好きだからその時点で見るってきめてたけど、ストーリーもキャラクターも好きなやつだった。。3話楽しみ!
Icon of liberadifare

「悪夢の棲む家」コミックス全3巻読了〜! うわぁん、良かった…

「悪夢の棲む家」コミックス全3巻読了〜! うわぁん、良かった、読んで良かった! さらに続編ないでしょうかお願いします、の気持ち。。ないんだよね、わかってるけども。。小説版も読むぞ! そして小野不由美先生の作品他のも読む!! その前にゴーストハント読み返す!
Icon of liberadifare

ゴーストハント、漫画で読んでた時もぼーさんと安原さんが好きだ…

ゴーストハント、漫画で読んでた時もぼーさんと安原さんが好きだったけど、今読んでも好きなのでわたしが好きな男は基本的にああいう軽妙な感じでやる時はやる紳士なのだろうなぁ。。安原さんめちゃくちゃ好きだわ。
Icon of liberadifare

ゴーストハント⑤鮮血の迷宮、⑥海からくるもの読了!

ゴーストハント⑤鮮血の迷宮、⑥海からくるもの読了!
いや〜……こわ! だから、夜読むなっつうんだわ!!www
あと1冊で終わっちゃうよ〜、寂しい。でも面白いから読んじゃう。。
Icon of liberadifare

今日車移動中にバーンブレイバーン流してた。ほぼ音のみだったん…

今日車移動中にバーンブレイバーン流してた。ほぼ音のみだったんだけど、何を見せられ聞かされているのかなわたしたちは……? と息子とふたりでチベスナ顔してた。子どもと一緒に見ていいアニメかこれ、って正直思ったりした。イサミかわいそうすぎる。
Icon of liberadifare

子の通院付き添い終わったら、図書館に借りた中から読み終わった…

子の通院付き添い終わったら、図書館に借りた中から読み終わった一冊を返しに行って、代わりに貸出可能になってた続きを借りて帰る!(本好きの下剋上の5巻)
あっ、ガソリンも入れなきゃ⛽️
午後は仕事しなきゃだから気合い入れなくちゃだわね。
Icon of liberadifare

思いついたことをメモしてたらこんな時間になってた……! 月曜…

思いついたことをメモしてたらこんな時間になってた……! 月曜日から寝不足でしんどくなりそう。。今週は全体的に早寝を心がけなくては!
おやすみなさい!!
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829