四十までの六か月(94/182)とっくに折り返していた

四十までの六か月(94/182)とっくに折り返していた

ごきげんよう。多趣味人の麻と申します。 この日記は2024年11月4日から開始し、40歳を迎える2025年5月5日までの182日間で「健康状態の改善」と「趣味や創作の進捗」を達成することを目的に記録されています。

76日目である1/18までの日記はnoteの「四十までの六か月」というマガジンに格納しています。

2月5日(水) 天気:はれ

あと3ヶ月したら40歳! と日付を見て気づいてしまいました。そういえば、この日記もとっくのとうに折り返してますね。体重全然減ってないし運動もできてないけど、残り88日でどうにかなるんだろうか。八十八夜といえば茶摘みの歌ですね……。

今日も今日とて仕事してたら1日が終わりました。昼休みにアニメ見れたぐらい。

あ、あとは「手持ちのカード+ストレージボックスからの購入のみで悪リザードンに勝てるブイズデッキを作る」というコンセプトでデッキを組み直しました。うまく回せるかはまだわからないので、金曜日に息子とバトルしてみます。来週は会社のだれかとバトルできたらいいなぁ。

既読の小説を読んで研究を、と読み始めたはずが、なかなか時間がとれなくて、隙間時間にできる気晴らしを優先してしまいがち。どうにかしないとなぁと思うんですが、仕事の疲れに追加する元気が……言い訳だけど……エネルギーが足りないんですよねどうしても。。土日にやるぞい、と毎回考えてるのですが、土日を無駄にしないためには今のうちから何をどうしたいか考えておかなくてはいけません。考えておかないから無駄になるんだよな。ただ、土曜日は息子の誕生日なので、ケーキを買いに行くのと、食事どうしようかなぁ。プレゼントは購入済みで届くのを待ってるんだけど、いつ配送されるかはポケセンのみぞ知るなので……。土曜は「できたらやる」を考えておいて、日曜日にがっつりやることを考えておこうと思います。明日の日記に計画を記載できるとよい。

今日やったこと

運動

見た

  • アニメ「天久鷹央の推理カルテ」Karte5 紅蓮の呪術師
    • 4話冒頭、終わりのところで「えっ」となった件が、解決したと見せかけて謎が深まって終わった5話。え〜っ。どうなるのこれ。アニメで全部見てから対応する原作小説を読みたい。