ごきげんよう。多趣味人の麻と申します。 この日記は2024年11月4日から開始し、40歳を迎える2025年5月5日までの182日間で「健康状態の改善」と「趣味や創作の進捗」を達成することを目的に記録されています。
76日目である1/18までの日記はnoteの「四十までの六か月」というマガジンに格納しています。
1月19日(日) 天気:あめ
「いっぱい寝たなぁ〜!」と思って起きたら、11時40分ごろでした。そりゃいっぱい寝た感あるわな。
昼食のあと、父が父の車とわたしの車のバッテリーをつないでジャンピングスタートしてくれたので、バッテリーの問題で車がうんともすんとも言わなかったらしいことが確定。
わたしの車はリース契約なので、その手続きや点検等をお願いしている会社にその旨を連絡しました。
持って行ったら確認してくれるというので、身支度して行って見てもらうと、バッテリーがやっぱり弱くなっているとのこと。
ルームライトつけっぱなしだった時ですら、鍵すら開かないなんてことはなかったのに、今回はルームライトもつけてなかったので「マジ?」となっているのだけど、週1しか運転しないなら充電されなくて全部電気使っちゃうのかも、ということで明日から車で通勤することにしました。
運転してると執筆できないから嫌なんだよなぁ。
でも最近は車運転してなくても執筆してなかったので、時間が削られた分の空き時間を有効活用しようという気持ちが高まるかもしれなません。
車を見てもらったあと、充電目的ですこーし遠回りし、会社近くの駐車場の値段を確認しに行ってから帰宅。
息子は遊びに来ていた友人たちとワイワイゲームをしていて楽しそう。
ひとりポケカする子がいたので「あなま(息子のハンネ)のおかあさんが しょうぶを しかけてきた!」って言いながら勝負挑んだら相手してくれるかな、とちょっと思ったけど、さすがに引かれるかもな、と思ってやめておきました。
なお、息子に上記せりふを言いながら勝負しかけたらやってくれるかなと聞いたら大ウケしつつも「しょうぶをかいひした! ってなると思うよ」と返事されたので、やめといて正解だったと思います。
夕方は週報を書いてたらあっと言う間に18時。
夕飯食べながら「相葉マナブ」を見て、白菜料理の美味しそうなレシピたちに久しぶりに料理したい欲が……でも自炊するとマジで時間なくなるんだよな。
母が作ってくれてるうちは甘えさせてもらいたい。
夜は久しぶりにフィットボクシング2をプレイして、その後何してたか忘れました……。
日記をサイトに投稿予約しようとしてたのに、何かしてて忘れて、そのまま寝た気がします……。
マジで何してたっけな。
ということで、サイトでの更新初日の日記を朝7時投稿しそびれました。ずっこけ!