四十までの六か月(123/182)今日も朝からバタバタしていて疲れました

四十までの六か月(123/182)今日も朝からバタバタしていて疲れました

ごきげんよう。多趣味人の麻と申します。 この日記は2024年11月4日から開始し、40歳を迎える2025年5月5日までの182日間で「健康状態の改善」と「趣味や創作の進捗」を達成することを目的に記録されています。

76日目である1/18までの日記はnoteの「四十までの六か月」というマガジンに格納しています。

3月6日(木) 天気:雨

今朝起きて、今日こそ目標設定してちゃんと動くぞ、昨日おとといのようには過ごすまい! と思ったのですが、なかなか息子が起きてこず、頭がいたい、気持ち悪いと言うので学校を休ませてWeb予約して小児科を受診。熱もないし、でもずっと咳が続いていて昨日から咳もひどくなっているし、うーんと思っていたら、一応咳止め、去痰薬、気管支を広げる薬等々を処方してもらって、飲んだ後はだいぶマシに。とはいえ、年末から県内で百日咳が流行ってるらしいし怪しいなぁという感じ。

仕事がリモート勤務の日だったので1時間程度の中抜けで対応できたけど、うーん。両親も痰がらみの咳が出始めているので、やっぱり百日咳なのかなぁ。

仕事は進んだような進まんかったような。微妙。

ここんとこ睡眠が微妙で、なんだろう、入眠がマジで下手すぎる。寝た気がしなくてホントやな感じ。18時すぎですでに眠い。ので、今夜も無理せずとっとと寝ようと思います。明日がつんと仕事して気持ちよく土日に入れるように!

今日やったこと

運動

勉強

  • duolingo ⭕️ 15日目

見た

  • ドラマ「ホットスポット」2話 しょうもないお願い、3話 生き返る、4話 自力、5話 個人的ニュース、6話 寒い夜の出来事、7話 富士山の日、8話 未来人と宇宙人
    • 最新話まで流しちゃったし昨日見たの1話だけだったじゃん〜〜〜〜〜!!! いやほんとおもしろい。ずっと面白い。毎話面白さが更新される。すごいな。ずっと意味深なのとか、そのどうでもよさげな雑談ちゃんと伏線なんだとか、ほんとにずっと面白い。からの、8話。8話だけで「同じ棚」が三人出てくるとかマジかよって思った。すごいな。めっちゃ面白いわ。こういうの小説でやるの難しいと思うんですよね、よほどおもしろくないと。これは実力派の俳優たちと演出がうまいからこそ惹きつけ続けると思う。個人的な感想だし他と比べてるわけじゃないので「そうでもないですよ」とか言われると「アッスミマセッ」ってなるやつだけど……。小説でこういう感じの面白いのあれば教えて欲しいです読んでみたい。