ごきげんよう。多趣味人の麻と申します。 この日記は2024年11月4日から開始し、40歳を迎える2025年5月5日までの182日間で「健康状態の改善」と「趣味や創作の進捗」を達成することを目的に記録されています。
76日目である1/18までの日記はnoteの「四十までの六か月」というマガジンに格納しています。
2月28日(金) 天気:はれ
暑かった!
オフィスクーラーついた! マジで暑かった!
今日も今日とて一生懸命お仕事してきました。
昼休みにドクストとメダリストの最新話を見て、帰宅後に漫画を5冊読んだので満足。
あと、blueskyで岡田育さんがFlashesというブルスコとブリッジして使えるインスタみたいなアプリを紹介してらして、始めてみた。
まだ使い方がよくわかんないけど、お絵描きの練習あげるのに使えるとよいなぁ。と思っている。
明日は息子とマクドナルドへ行く約束をしているのと、仕事関係の本も読まなきゃだし、執筆も進めるわよと決めているので張り切ってやっていきたい!
今日やったこと
運動
- いしかわひろこさんの「くびれ復活トレ」
- 睡眠目標(8H):6H ❌
勉強
- duolingo ⭕️ 10日目
読んだ
- LINEマンガ「悪役令嬢の中の人」5巻
- 毎巻「どうなるんだろう、どうなるんだろう」ってわくわくしちゃう。ピナ見るたびに「こええええええ」ってなる。でもレミリアも十分怖いw
- マンガ「ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?」1〜3巻
- 単話1話配信してた時にどっかで読んで気になってたんだけど、3巻まで出てるならそろそろ買いどきかなと思って買って読んだ。あらあらあら〜。わたしこういうの大好きです〜(^ω^)咲響が恋愛感情持たないタイプだったらいいのになぁ、そうはならんか。
- マンガ「40までにしたい10のこと」2巻
- 1巻で終わったと思ったら2巻出てたヤッター! 慶司も雀さんも大好きなんですよぉ。。田中も素直でいいやつだと思う!
見た
- アニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」08. LOCK ON
- ゼノと千空の考え方の違いとともに、千空と大樹、ゼノとスタンリーの関係性の違いみたいなものもここまでの数話で描かれていたよなぁ。どちらも熱いんだけど、ゼノとスタンリーの関係性は、杠がいないからなのか、ブロマンスにも感じられてちょっとアダルティ表現されてるよなぁと見てしまう。自覚以上に腐ィルターが搭載されているのかしら我が眼……。
- アニメ「メダリスト」score08 西の強豪(前)
- ヒュッてなる「やらかし」とそれを巻き返すための汗だくの司先生、いのりさんがこれまでの自分から変わるためにあれこれ考えて、乗り越えていく展開……。毎話変化に気づかせてくれるから視聴者・読者も手に汗を握りながら応援しちゃうんだねぇ……!
創作
- なぜか創作本丸が増えた。今までわたしの脳内には藤本丸(燭さに)、萩本丸(へしさに)、柳本丸(バグ審神者)と石蕗本丸(親子審神者)があったんですが、新たに葵本丸(肥前さに)が爆誕……。なんでだろう。いつ書き上げられるかなぁ。書き上げて読むの楽しみだな!