四十までの六か月(91/182)また投稿予約すんの忘れてたよ

四十までの六か月(91/182)また投稿予約すんの忘れてたよ

ごきげんよう。多趣味人の麻と申します。 この日記は2024年11月4日から開始し、40歳を迎える2025年5月5日までの182日間で「健康状態の改善」と「趣味や創作の進捗」を達成することを目的に記録されています。

76日目である1/18までの日記はnoteの「四十までの六か月」というマガジンに格納しています。

2月2日(日) 天気:はれ

何してたから忘れたんだかさっぱり覚えてないんですけど、またもや日記を投稿予約し忘れました。ぽんこつ!

たぶんマンガ読み倒してたからだと思います……。

週報書いたぐらいであとは特筆すべきことは何もしておらず、広告で見て気になってた作品を片っ端から読んでおりました。

休日の時間の使い方を今週中にどうにか目処立てないとなぁ。

漫画の感想書き出してみたら、結構気づきがあったのでまぁインプットいつもより意識的にできたんじゃないかな、という評価にしておく。

今日やったこと

運動

読んだ

  • くもは ばきさん「抱きしめても抱きしめてもきっと足りない」五
    • 待って待って待って。ほんとにばきちゃん先生はしんどみといちゃ甘の落差がすごくて、だからこそのラブパートが多幸感マックスになるんだけど、いやいやいや、あーでも四までのしんどみよりはマシ? でも新章だしこれこっからしんどみの滑り台おりてく感じちゃう? でもそこ耐えたら極上のラブパートくる? っていう混乱に落とされました。はぁ〜〜〜漆間先生がヘキを刺してくるぅう……。あとグリーンアイズ好きすぎて好き。
  • 森原ヘキイさん「魔王と勇者のカスガイくん」5章1話「倒置法とは、意志が固い」
    • やっほいこちらも新章だぁ〜!! 新しい場所のワクワク感、たまりませんな。でもイリスはパパの浮気調査に燃えています。イリスに共感しまくりのアテクシとしましては、その場にいたら「パパが浮気するわけないでしょ!」と大喧嘩を繰り広げてしまいそうなのですが、何はともあれいっぱい食べるママが可愛いということで頭がいっぱいなので大丈夫です、2話まで待てます。挙動不審な感想になっている……。
  • マンガ「ベル・プペーのスパダリ婚約」単話1〜7巻 ※読み直し込み
    • これ広告で見て「あ、絶対好き」って思って単話を追ってしまっているんですけれども、これ好きじゃない人います? いるかもしれんがわたしの友人知人はだいたい好きじゃないかな。好きじゃない人はこの話題に触れないでいてくれると嬉しい。でもたぶん好きだよ。読んでみて。単話じゃなくて1巻まとめて今月出るらしいよ。
  • マンガ「後宮メイドの災難」単話1〜10巻 ※読み直し込み
    • こちらも広告で見かけてうっかり読み始めちゃった作品のひとつ。冤罪にかけられたショックで前世の記憶を思い出したアリスが、自分の無罪を証明したのをきっかけに様々な事件の解決に協力する羽目になるお話。前世は刑事だったアリスが、前世の死と関係する事件と今世で対峙していくような展開になっていてドキドキします。いいね〜!
  • マンガ「お前、俺のもんになれ!」1〜2巻
    • BL漫画。こちらはXで作者さんが1話公開してくださったのをBL愛好家の相互さんがRPしてらしたのを見かけて購入。受けと一緒に「いやお前なんでだよ!」って思ったけどうまい引きがあって買っちゃったし、めっちゃいいやつだったよ攻め〜!
  • マンガ「あざかわDomに気をつけろ!」1巻
    • こちらもBL漫画。広告で見かけたんだったかな。Subちゃんが可愛すぎてDomちゃんと一緒になって「かぁわい〜〜〜〜」ってなって読みました。こういうのもありやな。
  • マンガ「旦那様は寡黙で不器用な溺愛男子」1巻
    • BLのあとはTL漫画です。広告でうっかり読んじゃって、続きが気になって読んでしまいました。そんなに目新しい展開でもなかったんだけど、BLで見た事ある〜ってのをTLで読むとまた違う感覚で楽しめるものなんだなぁ、と思いました。オメガバースやDom/SubユニバースもBLだけでなくTLでも最近見かける気がします。どちらも女性向けだから親和性が高いのかしらね。
  • マンガ「陰キャ処女な私が異世界で美形エルフに迫られてます」単話1〜6巻
    • TL漫画。こちらは絵がめちゃくちゃ好みで! 読んで正解だった〜! ってなりました。いや〜美しい。エルフのパパンが出てきたところなんですけど、この後どうなるんだろうな、ってとこで終わったので続きが気になってしまう……。しかし、期待に押しつぶされる系もあれば期待されなすぎて自信を持てない系もあって、過ぎたるは及ばざるがごとしってことかぁ、と勉強になります。キャラクターの動機づけの幅を広げるための理屈をもっとインストールしたいなと思いました。
  • マンガ「蓮木くんと三毛くん」
    • BL漫画。三毛くんがめちゃくちゃ可愛いです。おすすめです。絵がとても好みです。蓮木くんも一途でとってもとっても可愛いです。可愛い×可愛いは正義。からの、犬とか猫とかフクロウとかライオンとか動物がま〜た可愛いったらない。隣室のふたりはケンカップルになるのか? ならないのか? なってもいいんじゃない?